2018年10月25日

観念でとらえるイメージ

私のブログを読まれたある方が 

「あなたの人生は苦難の連続なんですね?」 とおっしゃいました。

 

いえ、そんなことはありません。

皆さんと大して変わりません。

 

失恋したり 人間関係に悩んだり 家族の中で葛藤の気持ちがあったり 経済問題に頭を悩ませたり

お人好しなのか たまに人に騙されたりすることもありますし、

基本 おっちょこちょいで 間が抜けていて 

けっこうバカなんじゃないか と思います (笑) 

無防備にいろんなところに飛び込むことが多いです。

やってみないと気が済まない質だったりします。体験重視なのです。

物事を感じている感覚が 人よりも大きい  かもしれません。

感情の振れも大きいようで すぐ感動しますし、もらい泣きも即効です。

でも 怒りはどちらかというと外側に行かないで 自分を責めます。

外側を責めるのは無益な気がしています。

ずるいことは好みませんし 割と真面目かもしれません。でも勤勉ではありません。気ままです。

 

そういう自己イメージです。

他人が見ている野津寿子は 違って見えているかもしれません。

どちらも 正しいとは限りません。

全部見えていないから です。

人は掴みたいイメージしか採用しません。自分のことも他人のことも。

 

まあ、そんなことはどうでもいいんです。

自我が野津寿子というイメージをどう思っていようがいいんです(笑)

 

野津寿子の仕事関連の特意なところでは 物事を感じ取る といいますか、エネルギーを読み分ける能力は高い方なのだと思います。これは そういうものに注意を向けてきた経験も影響しています。

瞑想教師なので当然必要な能力とも言えます。(笑)

 

でも、世の中には 私など比較にならないすごい特殊能力の人たちが沢山いらっしゃいまして、その才能にたびたび驚かされます。

でもそれは個性なので うらやましいとは思っていません。

特化した才能は役に立つ面と邪魔になる両面を持っています。

才能は 使いこなした者勝ちなんです。

性質を理解してバランスを取るのです。

 

特化したものがない 普通の才能というものもあります。この方がバランスはとりやすいと思います。

とても普通に幸せであることです。

でも、個性のある人間には ちょっと難しく感じるかもれません。

普通の幸せをお持ちの方は 自慢していいですよ! (∩´∀`)∩

個性のある人は ちょっと平均的なところからずれた位置でバランスを取ります。

それがあなたの丁度いいところです。

ガーベラ

静かな心ができるまで

感受性の高い人のお話をします。

いろんな方にお会いして 話してみてわかったのですが、 

多くの感受性が敏感なみなさんは 最初はそのことに自覚がありません。

自分が普通で 感じにくい人は鈍感だ無神経だ と 思っていたりします。

 

そうでもないです。感受性が高い人は全体の15~20%です。

これでも日本人の感受性の高さは世界一です。

諸外国の感受性の高い人の割合は5%ほどです。

 

感受性の高い人々は、なにがしかの生きづらさを感じていることが多いんです。

他の人がわからない違和感を感じてしまったり、

いろんなことが気になったり、

外側に起きる刺激に一々大きく反応してしまいます。

無視できないんです。 気にしない ということをしたくてもできない。

小さなことがストレスになって疲れ果ててしまいます。

 

日本人はそういう感受性の高い人が多い社会ですので、

そういう人を驚かさないよう配慮をする文化が発達しています。

気配り です。

感受性の人は 気配りせずにはいられない人が多いので 

そういう文化が発達しています。

 

他にも感受性が強い というのは 絵を描いたり、文章を書いたり、

何かを表現したりすることには とても役に立つ才能です。

それを心配事や不安など 負の働きにばかり使うのは もったいないです。

 

でも不安や恐怖は好き好んで感じてるわけじゃないですよね。

感じたくもないのに感じてしまうのはどうしたらいいんでしょうか? と思ってしまう

 

それがどこから出てくるのかわからないうちは

外側に起きる出来事に怒りを覚えてしまいますね。

刺激のある出来事や、刺激を起こす人が悪い! 刺激を防がない人が悪い!と 怒りが出てしまうのです。

 

声がうるさいので隣の公園で子供を遊ばせないで なんて苦情言っちゃったりする人は

どうしようもなく内側が一杯一杯であふれる負の感情がいろんなものに絡まっていきます。

 

内側にため込んだ感情は 折に触れ、出てきて いろんなものに絡むんです。。

 

これがカルマの感情が出てきた時の反応です。

 

外側の何をどうすればいいか  ということは表面的なことなので

表面をいじっても根底にある本質は何も変わらないんです。

目の前の問題をなんとかどうにかしても

また同じような問題が次から次へとやってきます。

キリが無い!

 

ご存じの方も多いでしょうか、これが引き寄せの法則 です。

自分自身の持つ波動や 思いが それを呼び寄せる

自分自身がその問題を作り出している原因になっていることにまず気付かねばなりません。

この世界を作っているのは自分の意識。

 

この根本的な問題を改善して 悩みが起きないようにしていくには

私たちの無意識層を掃除(浄化)しなければ なりません。

 

ネガティブな出来事を引き寄せるのは ネガティブな意識や負の感情だからです。

 

これは意思でなんとかなることではないのです。

なにしろ無意識層の問題ですから。

 

鬱も心身症も ストレス性のあらゆる病気も 不遇も 不幸も

無意識層の波動がそれを集めます。

これを効果的に浄化するのが ELM瞑想 あるいは EFT療法なのです

無意識層のネガティブイメージ、ネガティブエネルギーをクリアリングして 

気持ちのいい風が吹き抜ける空間を作ります。

それが静寂の境地

 

福岡に瞑想を習いに来るのは遠すぎる と言う方は

こちらクリックしてください →  ELM教師リスト

伝授はどの先生から受けられても同じ効果です。

伝授後のフォローアップの指導の仕方は それぞれに個性と特色があります。 

瞑想教師のみなさんはとても愛の大きな方々です。経験には差があります。

教師を紹介してほしいというご相談も乗りますよ。

 

EFT療法も できれば対面がベストですが、 移動が困難な方は テレビ電話やパソコンのzoomを利用してのセッションは可能です。

まずは 問い合わせフォームよりご相談ください。

状態が深刻な方でも よりベテランのセラピストをご紹介することもできますのでご安心ください。

お医者様の専門科のように症状によっては取り扱いの慣れたセラピストが望ましい場合があります。

意図 と 大いなる流れ

ありとあらゆるいろんなものが雑多にひしめき合うこの世界

その中で 摩擦が起きたり 調和したり 自然はいろんな表情を見せます。

人間は まるで自分が統制のとれたものであるかのように思って生きていますが

実のところ、衝動に突き動かされ 無意識と意識の区別があるようでないような 

理屈がつけられない部分は 一生懸命考えて いかにもまともであるかのような

面白い理屈をひねり出したりもします。

そう、自我の意識のために。

自我は自分自身や、周囲の環境を支配することを 無意識に望んでいるので

思い通りにならないものに 憤りを覚えたり、干渉してコントロールしようとします。

 

コントロールするか しないか

そんなことは 実際どっちでもいいんです。

やりたければ、やってみる

神はその自由を人間に与えています。

 

もっとも神そのものが 意識の根源ですから

神はありとあらゆる体験を望んで 人間にそれをさせているのかもしれません。

 

天国や あるいは地獄

 

それらを実際に体験してみたかったのでしょう。

やってみなければ それがどんなものであるか わからないですから。

 

実際にやってみて いい感じだったことと

ひどいことがあったと思います。

 

もうこんなこと二度とごめんだ と 思うようなことも。

 

また、嫌に違いないのに その原因がわからず

なぜか 何度も繰り返すことも。

 

解決策を見つけていないうちは どうしたらいいかわからない

闇雲に禁じたところで

本能が起こす衝動をどう統制したらいいか わからない。

 

仏教ではこれを無明 と呼びます。

明るさが無い 光が見えていない のです。

闇の中をもがいてさまよう  その人間の苦悩

それは心の中の闇なのです。

 

瞑想で使うマントラのエネルギーは

灯り なのです。

 

灯りを持って 洞窟に入って行くと、 潜んでいたコウモリが驚いて

バタバタと騒ぎながら 外に逃げてゆく

 

これがELM瞑想のしくみです。

 

明かりを内側に灯すと

カルマのエネルギーは バタバタと 外に出ていきます。

 

これが瞑想の初めに起きる 雑念の状態です。

 

カルマのエネルギー(過去の感情の記憶)は マントラの波動に 外に押し出されてゆきます。

 

雑念だらけだった瞑想は失敗ではありません。

私たちがしようとしているのは 内側の掃除だからです。 

 

静寂な瞑想は 意図だけでは作り出すことはできません。

掃除しないで綺麗にはならないからです。

 

掃除 = 浄化 とも言います

 

浄化が進んだ結果 内側の静寂が実現するのです。

 

お掃除は 何も難しくはありません。

 

日に2回 座って目をつむるだけだからです。

詳しいやり方は 伝授の時にお教えします。

 

瞑想 いいですよ。 good

健全な心身は 効果のあるメンテナンスの賜物です。

 

瞑想会でも 更に浄化が進むコツ  お教えします。

瞑想室祭壇