仏画と表具

仏画ライブペインティング奉納

去る8月26日、福岡市中央区大手門にある圓應寺にてライブペインティング奉納をさせていただきました。

関係者各位に御礼申し上げます。

こういう大きなイベントがあるとその後、しばらく気が抜けております(笑)

ライブペインティングの様子はここをクリックしてください(動画)


完成直後


前回のライブペインティングの光姫さまと並べて描きました。
光姫観音さまですね。


こんなお顔。やさしい観音様が現れました。

今回は2年ぶりでしょうか、ここ1年くらい父を福岡に移住させて介護するというミッションで手一杯でライブもお休みさせてもらっていました。

久々なのに無謀にも前もっての練習もないまま当日を迎えてしまい、上手に描けるか心配だったのですが、優しい光姫観音が出て来られて安堵しております。

ただ、自分としては日々の精進はまだまだ足りん!と思うので もっと真剣に取り組まねばなぁと思うのです。
なんでしょう、、人間とは満足しない生き物?かも?(こんなので満足しちゃダメという声が止まない)(当然でしょ だそうです)

まだ絵が描かせてもらえることに感謝しつつ、制作に関しては高みを望みたいところです。

自分で描いてるというよりは、仏さまが出てくるお手伝いをしているだけなのかもしれません。
それなら内側の声も仏さまの声 ということにしておきます。

日常の雑事との葛藤! まだまだですな。。。

たぶん死ぬまでチャレンジ状態かと。。。来世持ち越しか!?😅

 

仏画展の御礼

 

4月16日で終了しましたアトリエ霽月仏画展 多くの皆様にご来場いただき、

また数々のお言葉、誠にありがとうございました。

「心が癒されました」「心が洗われました」というお言葉も沢山いただきました。

私たちも、癒されたり、安らいだりするために描く ということを意識しておりますので

本当に嬉しいお言葉でした。

今回の仏画展 展示を終えまして、作品を眺めて思いましたことは

生徒さん方の絵が本当に素敵で生き生きしている ということでした。

ああ、楽しんで喜んで描いて下さっているのだな という事がよく分かりました。

技術は経験を積み重ねていくと徐々に身についてきますし

それぞれのレベルも違いますので 上手に描くというよりはその人の今できるベストを表現できることを見つけていきます

もちろん、プロを目指す方にはそれに合ったご指導をすると思います。

また、芸術性を重視したいならその視点で と 

それぞれの意図と力を活かすことを自由な部分を持たせながら より洗練されたものへ導いていく という風に意識しておりました。

そして一番大切なのは 描く人も見る人も皆さま方お一人お一人が幸せに生きることなのです。

仏画を通して その人自身の純粋な意識や愛が目覚めていただきたい。

そんなことを思いながらご一緒に過ごさせていただいています。

私自身も生徒の皆さんから多くの愛や思いやりを頂き、本当に幸せに感じることが数限りなくあります。

そんな気持ちが充分に現れた素晴らしい展覧会でした。

準備段階で思うように準備が進まないで断念したことなどや、準備したりなかったことなどもありましたが

今できる精一杯をし、そして許されたり見守られたりしながら 多くの方々のご協力で実現できたこと

皆様に心より感謝御礼申し上げます。

ありがとうございました。

弁財天完成しました

大変長らくお待たせしておりました。
昨年から取り組んでおりました仏画、弁財天が完成しました。

渾身の出来 と言っていいと思っております。

とりあえずお披露目です

 

20228485410.jpg

 

20228485751.jpg

20228485831.jpg

20228485916.jpg

20228485947.jpg

 

いつものことなのですが、

作品制作中は、いろんなことが止まります。

他のお仕事とか ストップするのでドキドキです。(笑)

でも、今回は専念させてもらいました。

で、

出来てきたと同時に周囲が動き始めました。

瞑想の仕事が再開したり、生徒さんの動きが大きくなります。

特に昨日から 大きな動きが始まった という気がします。

でも、それは必要な事が起きているので、私たちは基本静観するスタンスです。

たとえ、大きな出来事が自分に起きているとしても

狼狽えることはありません。

ドキドキしたり、不安になったりしても、

「必要な事が起きている」と 思ってください。

これのどこが必要な事なんだよ! と 思っても、

それはどう転ぶかわからないのです。

事件がきっかけに、大きな問題が改善したり、

大きな気付きを得たり、人生が変わるようなことが起きたりします。

全ては、あなたが愛になるように仕組まれています。

私たちは愛でないかぎり、摩擦を感じ続けるので

愛にならざるを得ないのです。

流れや摩擦は 私たちに大切な事を教え、導きます。

さあ、これからどんな展開になるか、いつだって高みの見物ですよ。

自分の事ならなおさら、 神の采配を見てみましょう。

 

皆さんからお寄せいただくご相談へのアドバイスは

これから展開していきますね。 乞うご期待です。

 

 

花まつりライブペインティング

4月4日 花まつり ライブペインティング 無事終了しました

雨天の中おいでくださった参拝者のみなさま、圓應寺のみなさま、法要イベントの関係者のみなさま 応援くださったみなさま ありがとうございましたshine

師走以降、展覧会準備からこちら、ずっと走ってきた感がありまして

ようやく一段落した心持です。

2021.4.4圓應寺花まつりライブ

20214601215.jpg

ライブで描いた誕生仏は、若干時間が足らない感じで

少々 未消化。coldsweats01

ライブは時間との闘いですが、

今回はちょっと内容を欲張ってしまいましたので

最後、走ってしまいました。
短時間で完璧な作品・・・ 次回の課題です。。。

しかし、ゆっくりもしている暇はなく、すぐに次の作品に取り掛からねばなのですが

疲れが取れないと集中力が発揮できず 逆に時間がかかってしまうので

無理は禁物。 休む と 描く は メリハリが必要です。

今 この瞬間を大切に生きよう

改めて そう思うのでした。

それと、、

本日の仏画教室で ずっとおしゃべりしていた生徒さんが

教室の終了時間に 「今日はすごく集中して描いたわ」と おっしゃったので

Σ(゚Д゚)マジで!? と 思った 面白い1日でした。 

実はワタクシ、自分が集中してる時は どんなに騒がしくても話しかけられても ほぼ無視できる(別名ウワノソラ) という特技があるのですが、

集中したいのに入れない という人にとっては騒がしいのはNGかも。

私もたまにお喋りが過ぎることがあるので 戒めにしたいと思います。

ちなみに 仏画を描く時は 最低限 人の悪口はNGですかね。

お釈迦様に申し訳ないですから。

仏画ライブペインティング

もう日が変わって 本日は圓應寺でのライブペインティングの日です。

瞑想の話題は終わってからゆっくりいたしますね

ライブ ですが、

4月8日の花まつりの法要イベントが前倒しで日曜日の4日に行われます。

描くのはもちろん誕生仏ですが、

昨年の誕生仏とちょっとデザインが違います。

どんなベビーブッダが出てくるか こうご期待

また終わりましたらご報告いたします。

写真は先日描いた誕生仏の日本画作品

昨年の花まつりの構図を少しアレンジしたものです

ベビーブッダ

全ての存在が一つ の 天上天下唯我独尊 

アトリエ霽月仏画展 会期中

随分ご無沙汰してしまいました。

ショートスリーパーな日々が続いております coldsweats01

アトリエ霽月仏画展 福岡市美術館にて開催中です

 

2階ロビーのポスター

手描きです

2021市美仏画展看板

これは搬入風景

BIG脚立にテンション上がります(笑)

搬入

受付看板 これも手描きです。会期中に作りました (笑)

仏画展手描き看板

大きな掛軸があります

展覧会場

初日のギャラリートーク

ギャラリートーク

展覧会が終わるまで しばし 没頭すると思われます 

また 頑張って写真アップしようと思います

スーパークローン文化財展

しばらくご無沙汰しています。

色々と気ぜわしい展覧会前期間です。

忙しい中、今日は 仏像を見てきました。

どんな仏像を見たか と言うと、法隆寺の釈迦三尊

と言っても実物は奈良にあるので 

今回見たのは東京芸大模写研究室が作ったレプリカ

本物そっくりのレプリカです。

実は出身大学の友人たちにもこういったレプリカ制作職人や彩色師、発掘物保存などの分野に進んだ人たちが結構いてなまじ知らない世界ではないので

これだけのものを作る技術がどれだけすごいのか を理解できます。

ほんとにすごい。

釈迦三尊像の他にも焼失した 法隆寺金堂壁画の再現模写や

敦煌莫高窟の再現レプリカ

しばし飛鳥と敦煌気分を満喫しました。

それにしても綺麗な仏画たち

年代が経って退色したり剥落部分もホンモノそっくりに再現しているのですが

それらの年季の入った仏画がどれだけ綺麗だったか

ため息が出ますね。

こういうものを見せられると 自分の描いたものなんて とてもちゃちに見えてしまいます。

ああ、だめだ即席で描いた大きな仏画も もう一回ちゃんと描き直したい。

今回の仏画展は 間に合わないけど

次回の仏画展には必ず 満足の行く新作を出そうと決意するのでした。。。

瞑想と仏画 二足の草鞋(わらじ)です (笑)

がんばります。(掛軸表装もあるので実は三足)

釈迦三尊像レプリカ

仏画の取り組み

ご無沙汰してしまいました。

週末、張り切り過ぎました。

昼間 通常の業務、夜中に制作と表装をしていて 睡眠時間がなくなってしましましたが、

日曜日は1日瞑想会の集中瞑想で だいぶ復活しましたが

調子に乗って次の日も徹夜っぽくなったら

さすがにくたびれました。(×_×)

欲張りすぎ注意ですね (^_^;)

歳を考えろ って感じです。(苦笑)

来月1日にライブペインティングがあるので

準備に追われています。

秋の念佛まつり -陰翳礼讃- 十夜一夜(Tenya Wanya)2020

  チケット購入はこちら

 

ライブペインティングも回数を重ねていくごとに

徐々に欲が出てバージョンアップせねば という妙な義務感にとらわれ

簡単にすませられなくなっていますね。

単にシンプルなものを丁寧にやればいいんじゃないの?と思いつつも

テーマやコンセプトなどお聞きしてお寺さんのご希望を重視すると

なんだか適当には済ませられないという気がします。

大変だけど頑張ろう

他にも何枚かの仏画のノルマあり、

しなければならないことと したいことと

多すぎて全部こなせないでいますが

することが待っている というのは ありがたいことだと思います。

あれこれ 考えてる暇もない(笑)元々好きな事です やるっきゃない!

私にしかできないこと 頑張ろう happy02

仏画資料を改めて見返してみますと 

敦煌莫高窟や雲崗の石窟仏像の美しさにハマっています lovely

いつか実物を見てみたいものです。

Youtube動画が幸せな今日この頃です

雲崗石窟雲崗(中国語)

 

敦煌壁画敦煌莫高窟(日本語)

【敦煌観光】敦煌莫高窟 美的全貌

日々徒然

生徒さんの外出自粛が解禁になって アトリエも活気が戻ってまいりました。

自粛中のマイペースから元に戻すのに目がクルクル回りそうです(笑)

先日は 久々の丸一日表装作業をしましたら、ぶっ倒れました (;´∀`)

久々の集中しすぎ。(^_^;)

廊下で寝ちゃう勢い。

昨日は1日瞑想会で、これは逆に体力挽回の時間だったりします。

ほんと瞑想の回復力ってすごいです。

そして今日と明日は仏画教室

仏画教室はソーシャルディスタンスを考慮して定員5名でご予約を取っています。

その分、教室日と枠を増やしました。

昨秋から受け持っていたNHK文化センター仏画教室が センター閉鎖のためなくなり、土曜日の仏画教室希望者がおられるようなら 第三土曜日は仏画教室を開いてもいいのだけれど、と思ったりしています。(まだ土曜日の参加希望者さんはほとんどおられないのです)

本日の仏画教室は、午前の部と午後の部があり、生徒のみなさんが自粛中にご自宅で制作された作品も仕上がって沢山の完成品が揃いました。

お見事な完成度です。 とても嬉しいのでみなさまもご覧ください。

上村・地蔵

堤 阿?

藤原 勢至

藤原 阿弥陀

明日完成予定の生徒さんもいらっしゃるので、また明日も仏画をアップしたいと思います。

7月7日 弁財天大祭

7日の弁財天大祭のお写真を見せていただきました。 

今回は平日開催で残念ながら動画スタッフがおりませんでしたが、

お写真でお楽しみ下さい。

圓應寺ご住職読経

ご住職の読経で厳かに始まります

圓應寺大黒天

これは弁才天と共に祀られる大黒天

ライブペインティング奉納

圓應寺でのライブペインティング 常連コンビ? 日幸知さんと

圓應寺祭壇の荘厳

演奏は琵琶とチベットシンギングボールの音色

三木英信副住職

法要イベントの仕掛人 副住職の三木英信さん 

弁才天と八龍

ライブペインティング完成

円応寺御朱印帳

円応寺オリジナル御朱印帳 日幸さんと戸村の絵を使って三木英信副住職がデザインされました。

猫弁才天カード

オリジナル御朱印帳をお受けされた方先着20名にお配りした猫弁財天カードです