思い通りにならないイライラ

発熱と倦怠感 というカルマの解放が過ぎ去りまして、

部屋を片付けまくっていました。

じゃあ、すごくきれいになったよね!? と言われそうですが、

散らかりすぎだったので 片付けまくっても 通常程度です(笑)

元気は回復している模様です。

 

朝から声が出なかったので やはり瞑想会延期は正解でした。

ご出席予定の皆さんにはご迷惑おかけしました。

延期の来週に来られない という方々、 まことに申し訳ございません。sweat01

 

さて、今日の話題なのですが、 

ふと見かけたフレーズが かなりツボに入りまして

「そうだそうだ!」となっています。

 

他人にイライラする人は 他人への期待値が高すぎる

 

( ̄▽ ̄)b 

誰もが同じ価値観や 同じルールを持っているわけではありません。

夫婦ですら 別の家庭環境で育った 違う文化を持った人

性格も好みも、感じ方も違う人間です。

 

え?人間は同じじゃなかったの?  と思った方

同じなのは構造です。

分かりやすく言うとパターン 

料理の手順は同じでも、使う材料が違うと 違う味になります。

材料も同じだったとしても 配合が違っても 違う味になります。

自分に味が一番おいしい!っていう正解は本人にしか通用しません。

 

料理をおいしく作るには 何をつかったとしても 味のバランスがちょうどいい加減

 

これ、人間の在り方も同じなんですね。

エネルギーのハーモニー

 

お料理が出されるときに隣に置かれるおかずの味によっても

塩加減を変えるみたいに。

 

丁度いい答えは その時のバランスでしか出せないんです。

そのバランスを知っているのは 真我 ですが、

人はとかく正義で裁きたがります

正義は一方的であることが多いです

片側しか見ていないので相手を批難したくなる。

 

肯定でも否定でもない言葉 便利です

「そうなんですね。。」

 

言うことに従うかどうかは別問題

あなたの仰せの通りにいたします なんて約束してませんもん。

基本 私は私でしかいられない。

 

自分に通したいエゴが少ないと 本当に楽です。

得とか損とか平等とか そんなものはケースバイケースで

腹が立たなければ被ったところでストレスにもならず。

いつもニコニコ

 

もちろん「それはやめて」なんてこともあるかもしれません、

力ずくでねじ伏せてくる輩には punch ・・・ではなくて  paperng と。

 No thank you すみませんが やめてください (期待に沿えなくて)ごめんね

優しいと弱いを一緒にしたらいけません。

強いから優しいのです

自分の心地よさは自分にしかわからないし、誰かが作ってくれるものでもないんです。

迷惑な奴!と 誰かを忌み嫌うのは、自分を守ることができない人です。

 

相手がなぜそれを要求してくるか 相手の気持ちが理解できたら あまり腹が立ちません。

人間は似たり寄ったりな構造だから 自分にもそういう時があることに気付きます。

罪悪感や劣等感、怒りの感情 を持たずに冷静に向き合うと 不思議と伝わることも多いものです。